山と音楽
こないだの日曜に早起きして御殿場へ行った、金時山へ登るために。
ダンナが夏に御殿場駅から歩いて登った富士を回想がてら。
1300m足らずのこの山は、ところどころガレ場があったりしたけど、比較的登り易かった。3度ほどこけてすりむいたりしたけど。元気なまま登頂できた、しかし、ここの山は人々が自然に話しかけてくる、そしてなんだかにこやかだ。静岡生まれの知人が言っていた「静岡には山(富士)も海もあるし、おいしい魚もある。寒すぎず暑すぎず、だから静岡県人はなんだかリラックスしてんだよな」と言っていたことと無関係ではなさそうだ。そして、山頂にはファミリーだけでなく犬連れた人がとても多い。他の山ではあまり見かけないもの。犬は、山好きなのかしら。今年の冬、ダンナが一人で登ったフレンチアルプスのとある山道は、人っ子一人見かけなかったけど、誰かに飼われているらしいビーグル犬が勢い良く走り登って行くのを見かけたと言っていたし。
そして、山頂に着くと、残念ながらちょっと曇り。しかし、雲がかかっていても富士山は美しかった。
高円寺には18時過ぎ到着。最近やっているDIZA STAR の録音。実はもう4枚目のレコーディングなのです。
小嶋 K子ソロとは違う感じなので、自分の今までのやり方を、お決まりじゃない方へ連れて行くのにいい感じです。
ダンナが夏に御殿場駅から歩いて登った富士を回想がてら。
1300m足らずのこの山は、ところどころガレ場があったりしたけど、比較的登り易かった。3度ほどこけてすりむいたりしたけど。元気なまま登頂できた、しかし、ここの山は人々が自然に話しかけてくる、そしてなんだかにこやかだ。静岡生まれの知人が言っていた「静岡には山(富士)も海もあるし、おいしい魚もある。寒すぎず暑すぎず、だから静岡県人はなんだかリラックスしてんだよな」と言っていたことと無関係ではなさそうだ。そして、山頂にはファミリーだけでなく犬連れた人がとても多い。他の山ではあまり見かけないもの。犬は、山好きなのかしら。今年の冬、ダンナが一人で登ったフレンチアルプスのとある山道は、人っ子一人見かけなかったけど、誰かに飼われているらしいビーグル犬が勢い良く走り登って行くのを見かけたと言っていたし。
そして、山頂に着くと、残念ながらちょっと曇り。しかし、雲がかかっていても富士山は美しかった。
高円寺には18時過ぎ到着。最近やっているDIZA STAR の録音。実はもう4枚目のレコーディングなのです。
小嶋 K子ソロとは違う感じなので、自分の今までのやり方を、お決まりじゃない方へ連れて行くのにいい感じです。
スポンサーサイト
| ホーム |